利用料
無料 ※ただし、ご利用に伴う電話代、通信費、交通費などは相談者のご負担となります。
支援の内容
複合的な課題を抱える生活困窮者を幅広く受け止めて、包括的・個別的・継続的な支援を行います。
主な相談事例
(1) 正社員として働きながら生活していたが、職場内の人間関係が悪く、体調が悪化したことで休職となった。現在は傷病手当金を受給しながらの生活だが、家賃や税金などの支払いが厳しい状況。今後の生活も心配。
(2)会社の業績悪化で給料が下がり、減収したことで生活費が足りなくなり、消費者金融での借入を開始。わずか数か月で返しきれない金額に膨れ上がった。税金も滞納が始まっている。毎月の返済額が大きく、ライフラインの支払いも滞りはじめている。仕事に行く交通費もなくなってしまう。